脳内ライブラリアン

脳内ライブラリアン

医療、統計、哲学、育児・教育、音楽など、学んだことを深めて還元するために。

MENU

脳梗塞tPA治療の時間にまた新しい変化が NEJM "MRI-Guided Thrombolysis for Stroke with Unknown Time of Onset"

さて今日から神経内科学会が開催されており、北海道に来ております。

 

脳卒中の講演で話されていたのですが5/16付けのNEJMから

tPAの治療適応時間を揺るがす新しいエビデンスが出て来たようです。

 

MRI-Guided Thrombolysis for Stroke with Unknown Time of Onset”という論文ですが

概要としてはwake up strokeと呼ばれる最終健在がよく分からない脳梗塞に対して

MRIでdiffusion highだがFLAIRで異常が描出されない場合に

tPAをうったところどうなるか、という研究です。

 

最終健在がむしろ4.5時間以上ではっきりしている場合はうっていません。

結果としてはmedian mRSがtPA群で1、placebo群で2という結果で

副作用は有意差なくやはりtPA有効だったようでした。

 

これはまた救急隊とのやり取りがややこしくなりそうですね・・・。

ガイドラインも改訂されるのでしょうか。

神経内科医の仕事がまた増えていきますね。