脳内ライブラリアン

脳内ライブラリアン

医療、統計、哲学、育児・教育、音楽など、学んだことを深めて還元するために。

MENU

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナによる経済影響が続く今こそ読みたい『経済政策で人は死ぬか?』

さて、今日は本の紹介です。『経済政策で人は死ぬか?』という公衆衛生修士/政治社会学博士と医師/疫学者の二人が書いた本です。 // リンク 経済の細かい話が出てきたらどうしようと思ってましたが、一般向けに書かれた本であり、その辺の知識がなくても意…

現代数理統計学の基礎 7章 問5

今回の問題はポアソン分布における尤度比検定・ワルド検定・スコア検定の問題ですね。これも基本に沿ってやれば問題なくできます。 同じ内容を扱った過去記事はこちら medibook.hatenablog.com まずは尤度比検定ですが、その前にλの最尤推定量を求めましょう…

現代数理統計学の基礎 7章 問4

今回は問4、指数分布の問題ですね。 この問題は指数分布モデルにおいて臨床試験で必要とされる症例数計算なんかの話と結びついており、ネット上に同じ話を論じている南山大学のPDFがあったので、参考になるかもしれません。 http://www.st.nanzan-u.ac.jp/in…

マルティン・ハイデガーの『存在と時間』に入門してみる①

久しぶりに哲学の話を書きます。あくまで素人視点です。 前回ニーチェの話を書いてからというもの、ほぼ同時代人であるマルティン・ハイデガーの本と入門書をゆっくり読んでいたわけですが、これがまた難しすぎて記事を書く気になりませんでした、、、。が、…

現代数理統計学の基礎 7章 問3 -フィッシャー情報行列-

問3は結構込み入った内容となってますので説明入れながらやっていきます。 目次: (1) (2) <捕捉>フィッシャー情報行列について ワルド検定 スコア検定 (3) (1) まずは(1)から。 今回の問題は平均、分散ともに未知の状態で、平均を帰無仮説とし…

iPad Air 4とapple pencil 2とMagic Keyboardを買ったので感想でも

10月に発売された新しいipad air 4 ですが、つい、、買ってしまいました。 テンション上がったので、今後買うことを検討している人向けに、数日間での使い心地を含めてレビュー記事書きます。 // リンク 以前のiPadの使い方 前の機種はiPad air(初代)でした…

TEDで英語学習⑤ -Dave Merlin: The antidote to apathy-

さて今回も引き続きTEDの動画で勉強します。 無関心に対するアプローチの仕方ですね。ちょっと思ってたのと違う感じもありましたが、、。 www.ted.com 聞き取りにくかった単語/解説 private sector 民間部門 mistreat our public space 公共の場を酷使してい…

TEDの動画で英語学習④-Lucas Husted: How to outsmart the Prisoner's Dilemma-

今日はTED動画からの英語学習です。 www.ted.com 聞き取りにくかった単語/表現と解説 opt to do ~することを選ぶ traitor 裏切者 scot-free 罪を免れる the whole mess unfold 一切の混乱を解きほぐした eroding the value of money お金の価値を失わせる "o…

実際の医学論文から統計を学んでみるⅣ -欠測データの扱い/ LOCF法-

前回メタアナリシスの欠測データの問題点について書きましたが、RCTの論文で実際に欠測データがどうなっているのか、例を一つ見てみます。「欠測データがどんなもので、どう処理されているのか」に注意することは結果の解釈に大きな影響があると思います。 …

現代数理統計学の基礎 7章 問2 (2)

ちょっと解答が納得しにくい問2の(2)をやっていきます。(1)と逆で、平均が既知で分散が未知の場合の検定ですね。 まず尤度関数は となります。 また(1)と同様に対立仮説下での最尤推定量をとすると となります。 場合分けしてみていくと ①のとき 尤度比の式…

TEDの動画で英語学習③-Niels van Namen: Why the hospital of the future will be your own home-

今日もTEDによるリスニング自習記録をまとめます。 内容は「自宅での医療」というテーマ。 www.ted.com 聞き取りにくかった単語/表現と解説 intense smell ひどいにおい a fact of life (厳しい現実のなかでの)事実 sparsely populated まばらに人が住ん…

メタアナリシスについてより詳しく学ぶ②-欠測データの問題-

前回記事に引き続いて、メタアナリシスの解釈について読む側の視点でまた少し掘り下げてみたいと思います。 前回記事はこちら medibook.hatenablog.com 今回は欠測データの話です。欠測データがメタアナリシスに及ぼす影響について、BMJから今年面白い論文が…

TEDの動画で英語学習②

本日も医療関連のTEDを紹介。 www.ted.com 気になった単語と解説 add up to 合計~となる had not been fully exploited 完全に利用されていなかった incentivize ~を動機づける you have a not-insignificant chance to be subjected to a surgical interv…

現代数理統計学の基礎 7章 問2 (1)

検定が来年になったため非常にゆっくりなペースとなっていますが、今回は7章の問2。 複合仮説の尤度比検定の問題ですね。 なかなか解答も理解しづらく、説明いれてくとかなり長くなってしまいました、、。似たような問題が今後も続くため今回は丁寧めに説明…

TEDの動画で英語学習①

やっぱり自分のキャリアを今後考えるうえで、英語学習は外せなくなってきてしまったようなので、リスニング強化を考えてtedカンファレンスの動画を役立てていこうかと思います。 tedカンファレンスはもともとカリフォルニア州ロングビーチで始められたもので…

【follow-up】フォローアップ【医学論文の英語表現】

ちまちま英単語の記事を挙げていきます。そのうち増えてきたら、まとめを作る予定です。 目次: 単語の意味と共起表現、クラスター 用例 単語の意味と共起表現、クラスター 日本語でも使われる”フォローアップ”と同じですね。外来通院のフォローと言う意味か…