脳内ライブラリアン

脳内ライブラリアン

医療、統計、哲学、育児・教育、音楽など、学んだことを深めて還元するために。

MENU

【医療統計YouTube】四分位範囲・IQR【第3回】

Youtube更新しました。 

 

 

チャンネルはこちら

スキマ時間で医療統計 - YouTube

 

 今回は四分位範囲(Interquartile Range; IQR)と、その活用例である箱ひげ図についてです。

 

RCTの論文のtable 1としてよくみられるBaseline Characteristics of study participantsにはIQRが記載されていることが多いですね。

 

動画内の補足になりますが、四分位範囲の算出方法や箱ひげ図にはバリエーションがあって、使う統計ソフトによっても様々なようです。

 

四分位範囲は、動画で紹介した方法の他に25パーセンタイル値や75パーセンタイル値を、データ数をnとして

\frac{(n+1)×パーセンタイル値}{100}

という方法で何番目に当たるかを計算し、そこに当たる数値をさらに計算する方法もあります。

 

例えばこの計算で25パーセンタイル値が4.8番目となった場合、4番目が40と5番目が50であれば

0.8×(50-40)=8//40+8=48

というように計算します。説明するには煩雑ですね(汗

 

箱ひげ図と外れ値についても同様に様々で、25or75パーセンタイル値+3.0IQRを外れ値とするものもあったりするようです。

 

いずれにしても概念は大きく変わらないので、ざっくりと知っておけば論文を読む分には問題なさそうです。

 

次回は推測統計の話をやっていきます。